第10回金沢創造都市会議

金沢創造都市会議2019 >ゲスト紹介

ゲスト紹介

ゲストプロフィール

坂本 英之(さかもと ひでゆき)氏
金沢美術工芸大学デザイン科環境デザイン専攻教授
1954 年加賀市生まれ。
明治大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了、シュトゥットガルト大学大学院博士課程修了。博士号(工学博士(Dr.-Ing)「都市オープンスペースの造形理論についての研究」、
シュタットバウアトリエ(ドイツ)勤務、シュトゥットガルト大学建築都市計画学部客員研究員、金沢美術工芸大学デザイン科環境デザイン専攻助教授を経て現職

岡 達哉(おか たつや)氏
金沢星稜大学経済学部教授
大学卒業後、建設省(現国土交通省)でまちづくりの法令・税制の企画立案に携わる。菅義偉国土交通大臣政務官(当時)の秘書官として海外に随行した際、国際観光の意義
を実感し、菅先生の政策担当秘書を経てハワイで観光・ホスピタリティ研究に専念。2016 年4 月から現職。シェアサイクル「まちのり」委員会等委員、金沢市ボランティアガイド「まいどさん」登録(2017 年度)。目下の研究テーマは子どもや若年層の視点に立ったモビリティとホスピタリティ。東京大学経済学部卒業、米国ミシガン大学公共政策大
学院修了。

板橋 史明(いたばし ふみあき)氏 日本政策投資銀行北陸支店長
平成6 年京都大学卒業、同年 日本開発銀行入行。平成12 年日本政策投資銀行地域企画部副調査役、その後、南九州支店、北海道支店等を経て24 年法務・コンプライアンス部次長、26 年企業金融第2 部課長、29 年企業金融第2 部次長、30 年審査部担当部長。令和元年6 月より現職。




米上村 章文(うえむら あきふみ)氏
地域創生プラットフォーム代表、総務省自治大学校客員教授
1979 年自治省入省。青森県企画課長・地方課長、香川県企画部長・総務部長など地方公共団体幹部及び総務省、内閣府の幹部を歴任し、地域の総合計画立案、
情報化施策、危機管理施策などを立案・推進。2009 年総務省北海道管区行政評価局長を最後に退官。その後、日本ソムリエ協会シニアワインエキスパート、利き酒師、フードアナリストなどの資格を取得。民連携によるまちづくりプロジェクト推進中。2017 年地域創生プラットフォームを設立し、代表に就任。りそな銀行東京公務部特別顧問、東京ワイン倶楽部会長も務める。国際的な食の拠点づくりをめざす「フード・コンプレックス構想」や公民連携によるまちづくりなどの地域創生プロジェクトを推進中。

宮本 伸一(みやもと しんいち)氏
公益財団法人金沢芸術創造財団理事長
1956 年生まれ。1979 年京都大学工学部衛生工学科卒業、金沢市役所入庁。環境局環境総務課長、産業局ものづくり政策課長、環境局長、総務局長など歴
任し、2016 年3月金沢市役所退職。同4月より現職。




八日市屋 典之(ようかいちや のりゆき)氏
金沢蓄音器館館長
1951 年生。慶応大法学部政治学科卒。金沢市でレコード、オーデイオ販売の卸、小売店を経営。在職中にアンサンブル金沢をはじめ、金沢にし・ひがし芸妓連、
地元にゆかりのある歌手の作品集など100 種類あまりのCD,DVDのプロデュース、制作に関わる。日本レコード商業組合元北陸総代。平成15 年11 月より
金沢蓄音器館長。平成24 年3 月、歴史的音源アーカイブ推進協議会(HiRAC) より表彰、同年12 月、日本オーディオ協会より「音の匠」特別功労賞を受ける。


太下 義之(おおした よしゆき)氏
文化政策研究者、独立行政法人国立美術館理事
博士(芸術学)。公益社団法人日展理事、公益財団法人静岡県舞台芸術センター評議員。文化経済学会<日本>理事、文化政策学会理事、デジタルアーカイブ学会評議員、政策分析ネットワーク共同副代表。東京都芸術文化評議会委員、2025 年大阪万博アカデミック・アンバサダー、あいちトリエンナーレのあり方検討委員会委員、オリンピック・パラリンピック文化プログラム静岡県推進委員会副委員長、鶴岡市食文化創造都市アドバイザー


小林 茂樹(こばやし しげき)氏
国土交通省観光庁外客受入担当参事官付課長補佐
2007 年国土交通省入省。総合政策局建設業課で法規と入札制度改革を担当した後、航空局で関西空港と伊丹空港の経営統合準備に参画。大臣官房総務課で組織改正を担当した後、米国ミシガン大学に留学。帰国後は、自動車局にてラグビーワールドカップ記念ナンバープレートの発行等に従事。大臣官房会計課において、国土交通省予算や社会資本整備政策につい ての対外説明・国会対応、見直しに携わった後、2018 年7 月に観光庁外客受入参事官室に着任。2020 年外国人旅行者4000 万人等の達成に向けて、ストレスフリーで快適な旅行環境の整備や持続可能な観光の実現に取り組む。


ミツエ・ヴァーレイ氏
ハワイ州観光局日本支局長
丸紅(株)金沢支店勤務を経て、結婚を機に1992 年ハワイへ移住。クアロアランチ、パックリムマーケティング、オアフ観光局、ハワイコンベンションセンターなどのディレクター職を歴任し、現在ハワイ州観光局日本支局長としてにて日本市場におけるハワイの観光促進活動全般を統括している。ホノルル日本商工会議所、ハワイ日米協会、ハワイ石川県人会メンバー、また地元のランニングクラブにも所属。


八田 誠(はった まこと)氏
一般社団法人金沢市観光協会副理事長
金沢市生まれ。立命館大学卒業。1979 年金沢市役所に入庁。2013 年経済局長。金沢市役所退職後、2017 年4 月に一般社団法人金沢市観光協会専務理事、同年6 月から副理事長として観光振興に取り組む。金沢市役所在職中は、北陸新幹線開業に向けた諸事業やユネスコ創造都市認定、鈴木大拙館の建設など、創造的なまちづくりとその魅力の発信に従事した

紙谷 一成(かみたに いっせい)氏
近江町市場商店街振興組合理事、ビジョン委員会委員長
1971 年生まれ。大東文化大学経済学部卒業。地元金沢で、享保2 年創業の老舗 鮮魚海産物卸・小売業ヤマカ水産株式会社代表取締役を務める他、株式会社舟楽代表取締役も務める。

 

トップページへ戻る

創造都市会議TOP


第一日目 12月5日

第二日目 12月6日

Copyright
金沢創造都市会議2019